【福岡・糸島】蜂の巣・大きさで蜂の種類の見分けが出来る!

「自宅で蜂の巣をみつけた!」

福岡市・糸島市は山や住宅が多く、蜂の餌場となる場所が豊富で、蜂の巣も多いです。蜂は巣の形で何蜂かを見分けることが出来ます。ミツバチは「板状」に、スズメバチは「球状」に、アシナガバチは「シャワーヘッド状」で巣を作ります。また、オオスズメバチは、土の中に巣を作ることでも有名です。

もし、巣を見つけた際、大きさ、形で何蜂かを見分けることで、危険度と適切な対応をとることができるでしょう!

 

蜂は自然の中より住宅街の方が快適です!

蜂は種類により、生息環境や攻撃性も異なりますが、その生活エリアは、山などの自然環境より、むしろ人の住む街やそれに近いエリアを好みます。これは、民間の軒下や、倉庫など蜂が巣作りをするのに適した環境があり、庭や街に咲く花や植物が多く餌場が豊富であることが要因です。

庭の土の中や、庭木に巣を作られてしまい、それに気づかずに巣を揺らしてしまうことで、蜂が襲ってくる可能性もあるので、注意が必要です。

 

蜂【虫除けスプレーは効果なし!】自宅にハチが現れた場合の対処法

 

ミツバチの巣は巨大!小さな蜂ですが、大群で襲われると危険です。

蜂蜜をつくってくれるミツバチ。ミツバチの巣は「板状」で、この板を複数枚、並べることで大きくなっていきます。

ミツバチは、体こそ小さいですが、繁殖能力も高く、数も多いため、巣はどんどん大きくなり、最大で1mを超える巣を作り上げてしまいます。巣は基本、岩の間や生垣、屋根裏などの狭い場所に作られる傾向があります。まれに、木の枝や軒下などの広い空間に作ることもあるようです。

巣の材料は、蜂蜜から作られた蜜蝋で、耐久性が高く、巣は何年も使用されるので、発見した場合は、巣の撤去をお勧めします。

 

【ハチの糞害】洗濯物や車の黄色いシミ・汚れは蜂のフン!

 

すぐに駆除依頼をして下さい。スズメバチは、土の中にも巣を作ります!

獰猛で強い毒針をもつスズメバチは、「球状」で、新しい巣がある時期(5月~6月ごろ)は、フラスコ状であることが多いです。これは、スズメバチが、新しい巣を作る際、巣作りから餌の調達まですべての作業を女王蜂1匹で行うからです。女王蜂が作った巣は、まだ完成しておらず、働きバチが増えるにつれて、巣はだんだんと大きくなり、球状になります。

また、スズメバチは、種によって巣を作る場所が異なり、最大で1mほどの巣を作ります。

①オオスズメバチ:土の中に巣を作ります。ネズミや蛇などの他の動物の巣の跡をそのまま使って、 巣を作ってしまうこともあり、庭などの穴は要注意です。

②キイロスズメバチ:キイロスズメバチは環境適応力が高く、場所さえあれば、どこにで

も巣を作ってしまいます。その上、オオスズメバチと危険度は同等ですので、厄介な蜂です。

アシナガバチは、開放的な場所が好き!

アシナガバチの巣は「シャワーヘッド状」です。アシナガバチの巣は巣穴がむき出しになっており、下向きに伸びています。

アシナガバチの巣は、比較的小さく、大きいものでも15cmほどで、蜂数もそれほど多くありません。また、木の枝等の開放的な場所を好み巣を作りますが、巣が小さいこともあり、まれに、わずかな隙間で巣を作ることもあります。

アシナガバチは攻撃的な性格ではないですが、その毒針は強力で、巣を刺激してしまう等して興奮すると、全群で一斉に襲ってくる可能性があるので、危険です。

まとめ

「蜂の巣を見つけたら!」

①4月~6月の巣はまだ巣も小さく蜂数も少ないです。この時期に早めに駆除を依頼することをおすすめします。

②7月~の巣は危険です!蜂数をかなり増えているので、絶対に近づかないでください。

③蜂の巣を見ることで、ある程度、蜂の種類が確認できれば、心の持ちようも違います!

④とにかく巣は刺激しないでください!一度は庭に巣がないか確認することをお勧めします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です